欠席等連絡フォームへのリンク          部活動情報へのリンク  
   
更新情報
学校生活

令和7年4月8日(火)

第64回入学式が挙行されました。

 

 

令和7年4月7日(月)

新任式・始業式が行われました。

令和6年11月18
令和6年10月17
令和6年7月11
建設工学科2年生が建設現場見学会を行いましたので、その様子を掲載します。
令和6年4月9日
第63回入学式が挙行されました。

令和6年2月14日(水)

建設工学科一年生が美術の課題でフォトフレームを制作しました。課題のテーマは「バレンタイン大作戦!」万人が楽しめるイベントを目指して35名の生徒が7チームに分かれて制作活動に取り組みました。

令和6年1月16日(火)

コンピュータ部ロボコン班の大会結果報告です。

令和5年11月15日(水) 

アマチュア無線部の大会結果報告です。

令和5年11月2日(木)

 一学年を対象とした二回目の進路ガイダンスを行いました。生徒たちも自分の希望した講座を聴き、少しずつ自分の将来について考える機会になったと思います。

 令和5年11月1日(水)

 常磐大学副学長・看護学部教授である村井文江先生をお招きし、一学年が対象となる健康講話「自分らしい生き方と性」を行っていただきました。

令和5年10月19日(木)

 担い手確保活動(出前授業)を行いました。

令和5年10月18日(水)

 避難訓練・消火訓練・降下訓練を行いました。

 訓練を受ける生徒の様子を一部掲載いたします。

 

令和5年10月6日(金)

 令和5年度前期技能検定の合格発表がありました。

 機械科の12名が合格しました。

過去のお知らせ一覧

生徒の活躍

資格取得関連

 

大会結果関連