参加申込みについて
下記より必要なファイルを適宜ダウンロードしてご利用ください。
|
|
★祝★ 茨城大学 農学部 合格!!
男子バレーボール部35年ぶり8度目の関東大会出場決定! 令和7年度関東大会茨城県予選 第5位 |
|
R7.10.6 更新項目
令和8年度特色選抜実施概要と特色選抜の実施について更新しました。
令和7年4月8日(火)
第64回入学式が挙行されました。
令和7年4月7日(月)
新任式・始業式が行われました。
令和6年2月14日(水)
建設工学科一年生が美術の課題でフォトフレームを制作しました。課題のテーマは「バレンタイン大作戦!」万人が楽しめるイベントを目指して35名の生徒が7チームに分かれて制作活動に取り組みました。
令和6年1月16日(火)
コンピュータ部ロボコン班の大会結果報告です。
令和5年11月15日(水)
アマチュア無線部の大会結果報告です。
令和5年11月2日(木)
一学年を対象とした二回目の進路ガイダンスを行いました。生徒たちも自分の希望した講座を聴き、少しずつ自分の将来について考える機会になったと思います。
令和5年11月1日(水)
常磐大学副学長・看護学部教授である村井文江先生をお招きし、一学年が対象となる健康講話「自分らしい生き方と性」を行っていただきました。
令和5年10月19日(木)
担い手確保活動(出前授業)を行いました。
令和5年10月18日(水)
避難訓練・消火訓練・降下訓練を行いました。
訓練を受ける生徒の様子を一部掲載いたします。
令和5年10月6日(金)
令和5年度前期技能検定の合格発表がありました。
機械科の12名が合格しました。
資格取得関連
大会結果関連
令和7年11月
11/ 3 月 文化の日
11/ 6 木 さわやかマナーアップキャンペーン
11/ 7 金 修学旅行結団式(2年)
11/ 9 日~ 11/12水 修学旅行(沖縄・2年)
11/ 9 日 2級建築施工管理技術検定
11/10月~11/14金 特別時間割(1,3年)
11/10火 AED講習会(1年)
11/12水 進路ガイダンス(1年)
遠足(3年)
11/13木 県民の日
11/14金 出前授業(E1A)
修学旅行代休(2年)
11/17月~ 11/21金 授業参観週間
11/21金 計算技術検定、出前授業(E1B)
バイク通学許可申請締切日
11/22土 第一種電気工事士下期試験(技能)
11/23日 勤労感謝の日
11/24月 振替休日
11/25火 薬物乱用防止教室(6h)
11/26水 献血
令和7年12月
12/ 2 火~ 12/5 金 第2学期末考査
12/ 5 金 バイク実技講習会
防火設備点検(本館)
12/ 6 土 ハイスクール体験教室
12/ 8 月 ストーブ使用開始
12/ 9 火 バイク通学許可指導
生徒会役員選挙公示
12/10水 スーツ着こなし講座(3年)
進路希望調査回答締切日(1,2年)
12/11木 午前授業(木4・5・6h)
12/12金 パソコン検定
12/13土 危険物取扱者試験(後期)
12/14日 第二種電気工事士下期試験(技能)
12/15月~12/19金 インターンシップ
12/17水 短縮45分授業、生徒会役員改選
12/22月 インターアクトクラブ例会
12/23火 第2学期終業式
12/24水 冬季休業開始